ボルダリング 上達のコツ

ボルダリングの基本ムーブの種類とそれぞれのコツとは?

更新日:

最近、よくテレビや雑記などでも目にすることが多くなったボルダリングですが、壁を登るスポーツである一方、全身の筋肉を鍛えることができ、シェイプアップ効果も期待できることから、女性にも人気のスポーツとなっています。




ここではこのボルダリングのムーブについて詳しく説明していきます。

中級者
ボルダリング中級者になるために必要なテクニックとは?

まずは楽しんで登る事が大切だと思います。 たくさん登ってください、家でトレーニングをしても始めは使う筋肉が違う為、あまり意味もなく結局登れません、それよりもたくさん登って登りながらコツを掴むことが圧倒 ...

筋肉
ボルダリングに必要な筋肉とは?

ボルダリングは、ロッククライミングの中でもフリークライミングに属し、自分の手と足、全身の力だけで壁を登るスポーツです。 最近は、子供から大人まで幅広い世代で手軽に始められるということから、人気のスポー ...

スポンサードリンク

ボルダリングのムーブとは?

ボルダリングとロッククライミングを同じものだと思っている人も多いかもしれませんが、ロッククライミングは登るスポーツ全体を意味していて、山の頂上を目指すアルパインクライミングと、登ることの楽しさを求めるスポーツクライミングの2つに分類されます。

ボルダリングは、スポーツクライミングに分類され、登る楽しさを追求したスポーツとなっています。
ボルダリングを上達するためには、筋力を鍛えることも大切ですが、腕力よりもバランスや体の動かし方も重要です。

ボルダリングの基本はムーブで登ることですから、基本ムーブを身につけていくことが、マスターするコツといえます。

基本のムーブには、
・静的(スタティック)なムーブ
・動的(ダイナミック)なムーブ
・その中間的なムーブ
これらのムーブがあります。

静的(スタティック)ムーブは、ゆっくりと体を動かすことで、じっくりと正確に攻めていくため、確実に登っていくことができますが、時間がかかってしまうため、体が疲れるというデメリットがあります。
このムーブは、傾斜の強い壁を攻める時などの使われます。

動的(ダイナミック)ムーブは、勢いをつけて短時間で動くことで、体をいったん沈めてためを作った後、体全体をバネにして思い切り蹴って、次のホールドに飛びつくといった動きになります。

スタティックなムーブと比べると、短時間で終わりますから、体への負担は軽いといえますが、次のホールドを取り損ねて下に落ちてしまうというリスクも高くなってしまいます。
そのため、確実に次のホールドがつかみやすい場所や形状の場合ににも使うのが鉄則といえます。
また、そのほかにも、基本のムーブとしては、つま先立ちやドロップニー、フラッギング、ダイアゴナルがあります。

つま先立ちは、フットホールドに足を乗せるときには、親指に力を入れてつま先で立ち、足首を回転させながら、次のホールドをつかむ動きが大切です。

ドロップニーは、壁の正面に向かったままの状態だと、腰が落ちてしまい次のホールドに手が届きませんから、膝を体の内側へねじり込むようにして、体を横向きにすることで、次のホールドがつかみやすくなります。

テクニック
ドロップニーのコツ!

ボルダリングは、走るのが苦手な人や、球技が苦手な人でも楽しむことができるスポーツで、頭も使って行うため、成功した時の達成感もあり、ゲーム性の高いスポーツでもあります。 また、全身の筋肉を使って登ってい ...

フラッギングは、足を遠くに投げ出してバランスをとり、次の目指すホールドをつかむムーブです。

テクニック
フラッキングとは?コツは?

ボルダリングを初めてから、上達するには、ボルダリングのフラッギングのコツを習得しましょう。 フラッキングにはアウトサイドとインサイドがあり、アウトサイドフラッギングは腰が壁に密着することでより高いとこ ...

ダイアゴナルは、フラッギングと動揺に、足を流して体を回転させてバランスをとる動きで、重心をかけた足と反対側にあるホールドをつかむ基本のムーブです。

ダイアゴナルというのは、対角線という意味で、ボルダリング上達のためには、必ず身につけたいムーブといえます。

テクニック
ダイアゴナルとは?コツとは?

最近巷で人気となっているボルダリングは、専用のジムも増え手軽にできるスポーツとして女性にも人気となっています。 人気の理由としては、年齢や性別に関係なく誰でも楽しむことができ、全身を使って登っていきま ...

このムーブは、疲れないで登るための技術で、ホールドをとりにくい腕とは対角になる足に重心をかけることで、腰に自然にひねりがうまれ、体の重心移動に勢いがついて、遠くのホールドにも届くことができます。

スポンサードリンク

ボルダリングのムーブのコツ

手と足を順番に出すことを意識し、腕を伸ばして登るが大事です。
腕を伸ばしている状態というのは、力を極力抑えている状態となりますから、疲れがたまりにくく効率的に登ることができます。
また、上に行くためについ腕を上に伸ばして高い位置のホールドをつかもうとしてしまいますが、足の位置と使い方が大事です。

なるべく高い位置に足を置くことで、その高さの分体を上に持ち上げやすくなります。
そのほかにも、腕を交差して重心移動するクロスムーブも重要なムーブとなります。
クロスムーブは、ホールドを片手でしかつかめない時や、持ち替えが難しい状態で、次のホールドをとりにくい場面で使います。

ボルダリングでは、普段の生活ではなかなか使わない筋肉を使って登っていきますから、インナーマッスルを鍛えることができ、基礎代謝をあげてシェイプアップ効果やダイエットにもつながります。
上達をするためには、いくつかの必要な技術を習得し、集中力を切らさないようにして登ることが大事です。

集中している時ほど、次のホールドをどれにすればいいかを考えることができます。無計画にやみくもに登っているだけでは、いつか壁に突き当たってしまい、登れなくなってしまいますから、ボルダリングは筋力だけではなく頭も使うスポーツといえます。

ボルダリングをすることで、得られるメリットとしては、体をくまなく使って自分の体重を支えますから、日常的に使わない部分にもしっかりと負荷をかけることでき、引き締まった体をつくることができます。

効果
シェイプアップ!ボルダリングのダイエット効果!

数年前からボルダリング人口が増え始め、いまでは全国各地にボルダリング施設が存在します。 また、東京オリンピック種目にボルダリングが加わり、その人気は子供からお年寄りまで幅広い年齢層に受け入れられていま ...

また、体をどのように配置するかを考えながら登っていく必要があるので、体づくりをしながらパズルを解くようなスポーツとなりますから、ゴールしたときの達成感は非常に大きいものになるのも、ボルダリングの大きな特徴といえます。

スポンサードリンク



おすすめ記事

1

2020年東京オリンピックにおいて、スポーツクライミングが正式種目に決定したことを受け、今、ボルダリングに注目が集まっています。 全国各地にボルタリングを行なえる施設が増え、初心者としてボルタリングを ...

2

まずは楽しんで登る事が大切だと思います。 たくさん登ってください、家でトレーニングをしても始めは使う筋肉が違う為、あまり意味もなく結局登れません、それよりもたくさん登って登りながらコツを掴むことが圧倒 ...

3

最近巷で人気となっているボルダリングは、専用のジムも増え手軽にできるスポーツとして女性にも人気となっています。 人気の理由としては、年齢や性別に関係なく誰でも楽しむことができ、全身を使って登っていきま ...

4

壁を手足を使って登っていくスポーツがボルダリングです。 最近では女性や子供の間でも人気が高まっていて、始めようかと思っている方も多いことでしょう。そして現在ボルダリングを趣味としてやっている、という方 ...

5

数年前からボルダリング人口が増え始め、いまでは全国各地にボルダリング施設が存在します。 また、東京オリンピック種目にボルダリングが加わり、その人気は子供からお年寄りまで幅広い年齢層に受け入れられていま ...

-ボルダリング, 上達のコツ
-, ,

Copyright© ボルダリングナビゲーション , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.